寺田心
てらだ こころくん、みなさん知ってらっしゃると思いますが、3歳から子役で活躍中!!あの礼儀正しさと、か細い声は演技か?育ちか?
2008年6月10日生まれなので、現在5年生です。5年生にしては、幼く見えるのも3歳くらいのイメージで止まっているから?うちの子よりも年上だっただなんて、ビックリ
芦田愛菜さんに憧れて子役としてデビュー、TOTOのCMでも注目を集めましたね♪それにしても、バラエティからNHKドラマなどなどTVで見ない日はないです。CM出演の数も、ものすごいですね。
将来の夢は、お母さんやおばあちゃんに料理を作れるようになりたいと、シェフだそうです。なんて母親、おばあちゃん思い。お父さんがいないとか・・・だから、可愛いのにしっかりとした感じがあるのかなぁ。
そんな彼のイメージを覆す、CMみました??びっくりです。
ブックオフCM
それがこのCMなのですが、ある日うちの3歳の三男が動画を見て『ポッテッチャン・ポッテッチャン』と、鬼リピート&爆笑していました。何事?と思って見てみると『んんん???』と何言っているかわからないと思い、よくよく見てみると、あの可愛い心くんがすごい顔で歌っていました!!このCM何言ってるの?でも耳から離れない、あのリズムと心くんの顔が・・・・
今までにないイメージで悪役というか、子役って本当はこんな感じなんだろうか??と思ってしまうほど、笑える演技です。可愛いだけの心くんじゃないところが好きです。5年生にもなれば、生意気なところもあると思うのですが、(うちの長男は4年生こんなに可愛くない・・・)子供店長が離れず、いつまでも幼く見えてしまいます。
バージョン違い
心が読めるバージョンと泣き落としバージョン、それぞれ面白いです。
子供が好き
子供がずっと見ているのはこの歌風な動画でした。ず〜〜とリピートして歌ってました。
『本ねえじゃん』が『ポッテッチャン』に聞こえていたみたいです・・・・(⌒-⌒; )
確かに聞こえます、『ポッテッチャン・ポッテッチャン』この音楽もなんでしたか、ゲームでよく流れていますし、子供がこの見やすい音・リズムですね。
我が家では、自然と『チャララララ〜ン、チャララララ〜ン、ポッテッチャン・ポッテッチャン』とみんな口ずさんでいます。